Debuginfo

思考とアウトプット

Web Application - System Designについて

情報収集を行いました。Facebook night#10等のイベント等に参加して技術動向を探ったり、IT技術者のブログを読んだりしていました。通勤時間や昼食時、会社が終わった後等にシステムデザイン、それに関連する技術をノートに書いていました。一応、あとはコーディングするだけのとこまで持っていっています。っていうより、もうコーディングしたくてウズウズしてます(笑。下記はSystem Designの基本方針。

  • nginxによるReverse Proxyを使用。スケールアウトできるように。
  • nginxの裏にPerl WAF, Mojolicious. psgiでplackupする。
  • Perl OOにMooseではなくMouseを採用。
  • MojoliciousはMVCをきちんと書く。これについては後で詳しく書くつもり。
  • MySQLをデータベースに使用。ORMはDBIx::Skinnyを採用。
  • MemcachedをDBの間に。使えるところは使う。
  • 時間のかかる処理は非同期処理。このJob QueueはTheSchwartzを使う。
  • Clilent(Brwoser)とServer間はJQuery.ajaxでjsonを交換し合う。
  • Loginは実装するのではなくてFacebook Loginを利用する。
  • CSS frameworkはBootstrapを採用

NoSQL等を本格的に採用していないので最新というわけではありまぜんが、昨年の自分なら思いつかないシステムデザインです。やはり大企業にいると技術力が知らないうちになまってきます。多少追いついていってるかな、、という感じ。